[謝罪]結果6.0.1 marshmallow辺りがベンチマーク上だったけど、5.1.1も完全に負けてはなかった{“razor” for Nexus 7 [2013] (Wi-Fi)}

お詫び

こんにちは。@ryorasppです。

今回は、お詫び、謝罪から書かせていただきます。

問題があったのはこちらの記事です。

Screenshot of ryo.nagoya

[Nexus7 2013]6.0 Marshmallowでもベンチマークが測れるようになった!(Antutu Benchmark V6.0) アップデートは正解だったのか? | ryo.nagoya(りょうどっとなごや)

こちらの記事は、Nexus7 2013の6.0 Marshmallowバージョンでも、Antutu Benchmarkのバージョンアップで、ベンチマークを測れるようになった!という記事ですが、

6.0 Marshmallowのベンチマークは、「AnTuTu Benchmark_5.7.apk」で測れず、
「AnTuTu Benchmark_6.0.apk」にアップデートして測れた結果を載せて、

AnTuTu Benchmark_6.0とAnTuTu Benchmark_5.7

最後に、「AnTuTu Benchmark_5.7.apk」で計測した過去のNexus7のベンチマークと比較してしまったのです。

違うバーションのベンチマークアプリで測定したなら、比較してはダメなのがこの世の常識です。

 

その常識を破った、虚偽の記事を掲載してしまい、誠に申し訳ありませんでした。

 

そのお詫びとして、「AnTuTu Benchmark_6.0.apk」and「AnTuTu 3DBench_6.0.3.apk」で過去の全てのandroidのバージョンで計測したので、もし良ければ参考にしてください。。

 

目次

「AnTuTu Benchmark_6.0.apk」and「AnTuTu 3DBench_6.0.3.apk」で[Nexus7 2013]過去の全てのバージョンのベンチマークを比較

 



環境

本体:”razor” for Nexus 7 [2013] (Wi-Fi)

ベンチマークアプリ:「AnTuTu Benchmark_6.0.apk」and「AnTuTu 3DBench_6.0.3.apk」



 



手順

  1. 完璧にバックアップする
  2. 今使ってるNexus72013で「AnTuTu Benchmark_6.0.apk」and「AnTuTu 3DBench_6.0.3.apk」を手に入れる
  3. ESファイルエクスプローラーを使ってのアプリバックアップを利用するのが僕はオススメです!

    Screenshot of play.google.com

    ES ファイルエクスプローラー – Google Play の Android アプリ

     

  4. Macbookairをadb,fastboot可能にする
  5.  

    Screenshot of ryo.nagoya

    Macでadbコマンドを使いたい!!AndroidSDKを入れてみるよー!! | ryo.nagoya(りょうどっとなごや)

     

  6. Nexus7 2013がブートローダーアンロック出来てるか確認する
  7.  

    ※ブートローダーアンロックは自己責任で行ってください

     

  8. ファクトリーイメージを用意する
  9.  

    こちらからダウンロードできます。

    Screenshot of developers.google.com

    Factory Images for Nexus Devices  |  Nexus Files for Developers  |  Google Developers

     

  10. ファクトリーイメージを焼く
  11.  

    ※今回は上書きするため、flash-all.shの中の-wを消したりしません。

    Screenshot of ryo.nagoya

    Nexus 7 [2013] (Wi-Fi)を6.0 Marshmallowにファクトリーイメージからアップデートしてみました![要ブートローダーアンロック] | ryo.nagoya(りょうどっとなごや)

     

  12. 自動的に起動するので起動したら、初期設定をする(言語、Wi-Fiなど)
  13. 設定⇨タブレット情報⇨ビルド番号を何度も押す(7回ぐらい)⇨開発者向けのオプションONにする
  14. USBデバッグを許可
  15. 「AnTuTu Benchmark_6.0.apk」and「AnTuTu 3DBench_6.0.3.apk」をadbコマンドでインストールする

 

$adb install 「AnTuTu Benchmark_6.0.apk」をドラッグ
$adb install 「AnTuTu 3DBench_6.0.3.apk」をドラッグ

同意するを押す
同意をするを押す

その様子はこちら
adb install aututu

 

  • AnTuTu Benchmarkを起動してベンチマーク測定スタート!
  • 今回は、二回ベンチマークを測って高いスコアをそのバージョンのスコアとする

 

 



古いバージョン⇨新しいバージョン へと測っていきます。

4.3 (JSS15Q)は22007

androidバージョン

3D測定不能

3Dベンチ測定不能でした。。

一回目 [22007]

22007

二回目 [21093]

またも3D測定不能。。

またも3Dベンチ測定不能。。

21093

4.3 (JSS15R) ②は22497

4.3-2

3Dベンチ測定不能

またも3Dベンチ測定不能。。

一回目 [22497]

22497

二回目 [20548]

3Dベンチ測定不能

20548

4.4 (KRT16S)は28075

4.4

またも3Dベンチ測定不能。。

一回目 [27225]

27225

二回目 [28075]

28075

4.4.2 (KOT49H)は28982

4.4.2

今回は(4.4.2) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能でした!!

一回目 [28457]

28457

二回目 [28982]

28982

4.4.3 (KTU84L)は29019

4.4.3

今回は(4.4.3) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能でした!!

一回目 [28778]

287778

二回目 [29019]

29019

4.4.4 (KTU84P)は29179

4.4.4

今回(4.4.4) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能

一回目 [29179]

29179

二回目 [29126]

29126

5.0 (LRX21P)は33469

5.0

(5.0) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能

一回目 [33415]

33415

二回目 [33469]

33469

5.0.1 (LRX22C)は33755

5.0.1

(5.0.1) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能

一回目 [34130]

34130

二回目 [33755]

33755

5.0.2 (LRX22G)は34100

5.0.2

(5.0.2) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能でした。

一回目 [33710]

33710

二回目 [34100]

34100

5.1.0 (LMY47O)は33896

5.1.0

(5.1.0) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能

一回目 [33896]

33896

二回目 [35597]

33597

5.1.1 (LMY47V) ①は34097

5.1.1-1

(5.1.1 (LMY47V) ①) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能

一回目 [34097]

34097

二回目 [33725]

33725

5.1.1 (LMY48G) ②は34088

5.1.1-2

(5.1.1 (LMY48G) ②) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能

一回目 [33954]

33954

二回目 [34088]

34088

5.1.1 (LMY48I) ③は34117

5.1.1-3

(5.1.1 (LMY48I) ③) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能

一回目 [25211]

25212

二回目 [34117]

34117

5.1.1 (LMY48M) ④は34230

5.1.1-4

(5.1.1 (LMY48M) ④) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能

一回目 [33997]

33997

二回目 [34230]

34230

5.1.1 (LMY48T) ⑤は32849

5.1.1-5

(5.1.1 (LMY48T) ⑤) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能

一回目 [24259]

24259

二回目 [32849]

32849

6.0.0 (MRA58K) ①は34205

6.0.0-1

(6.0.0 (MRA58K) ①) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能でした

一回目 [33923]

33923

二回目 [34205]

34205

6.0.0 (MRA58U) ②は34162

6.0.0-2

(6.0.0 (MRA58U) ②) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能でした

一回目 [34162]

34162

二回目 [34079]

34079

6.0.0 (MRA58V) ③は34349

6.0.0 (MRA58V) ③

(6.0.0 (MRA58V) ③) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能でした

一回目 [34061]

34061

二回目 [34349]

34349

6.0.1 (MMB29K) ①は34410

6.0.1-2

(6.0.1 (MMB29K) ①) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能でした

一回目 [34397]

34397

二回目 [34410]

34410

6.0.1 (MMB29O) ②は34248

6.0.1-2

(6.0.1 (MMB29O) ②) は3Dベンチでエラーが出ず、3Dベンチ測定可能でした

一回目 [33915]

33915

二回目 [34248]

34248

 

結果

 

1位 6.0.1 (MMB29K) ① 34410
2位 6.0.0 (MRA58V) ③ 34349
3位 6.0.1 (MMB29O) ② 34248
4位 5.1.1 (LMY48M) ④ 34230
5位 6.0.0 (MRA58K) ① 34205
6位 6.0.0 (MRA58U) ② 34162
7位 5.1.1 (LMY48I) ③ 34117
8位 5.0.2 (LRX22G) 34100
9位 5.1.1 (LMY47V) ① 34097
10位 5.1.1 (LMY48G) ② 34088
11位 5.1.0 (LMY47O) 33896
12位 5.0.1 (LRX22C) 33755
13位 5.0 (LRX21P) 33469
14位 5.1.1 (LMY48T) ⑤ 32849
15位 4.4.4 (KTU84P) 29179
16位 4.4.3 (KTU84L) 29019
17位 4.4.2 (KOT49H) 28982
18位 4.4 (KRT16S) 28075 3Dベンチ不可
19位 4.3 (JSS15R) ② 22497 3Dベンチ不可
20位 4.3 (JSS15Q) 22007 3Dベンチ不可

 

6.0.0 (MRA58K) ①と6.0.0 (MRA58U) ②が5.1.1 (LMY48M) ④にベンチマーク負けてました。

前に僕が発言した、marshmallowにアップデートしたら一位になるというのは嘘の情報だったということです。

申し訳ありませんでした。

しかし、6.0.1 (MMB29K) ①にすることで今回一番のベンチマークを出すことができたということです。

 

今回一番のベンチマークを出したバージョンを使いたい方は、

6.0.1 (MMB29K) ①のファクトリーイメージを焼いて、

6.0.1 (MMB29O) ②にはアップデートしないことをオススメします。

 

 

最後に

もっと詳しいベンチマークが見たいという人は、QRコードを読み取ってみてください!

QRコードリーダー for iPhone

無料
(2016.01.06時点)
posted with ポチレバ

最後の最後に、今回謝罪することになったのは、その投稿に匿名でコメントしていただいた人がいたからです。

このブログにコメントいただいたことも一ヶ月ぐらいもしてから気づき遅くてすみませんでした。

コメント1

コメント2

そのおかげで、正しい情報に直すことができ、今回の投稿をすることができ、そのコメントに本当に感謝しています。

それでは皆さん、僕のように手を抜いて記事を投稿する人がいるので、手を抜いてるか気付ける力をつけ、その上でこのブログなどを参考にできるよう、情報判別の力をつけて、読んでいただけたら幸いです。

投稿者プロフィール

魚住諒
魚住諒
26歳 統合失調症の回復期の認知機能障害やうつ症状などに悩んでいるが、克服して、勉強や仕事ができる頃の脳に戻したい。
愛知産業大学短期大学通信教育学部国際コミュニケーション学科卒業(英語)
2016年セブ島へ1ヶ月語学留学してきた。
WordPress/PHP/HTML/CSS/React を習得中
英語とプラグインやテーマを開発できる人になるよう日々研鑽
ジャズトランペットとガジェット関連が好きです。

[ 最近のWordPressコミュニティでの活動 ]
contents.nagoya 2019 オープンセッションスピーカー
WordCamp Haneda 2019 – START!セッションスピーカー
Aichi WordPress Meetup #9「WordPress用のレンタルサーバーの選び方 /Emmetツールの実演」
WordBench Nagoya 6月度 (初心者向け)「PHP入門からテーマ作成さらにWordPressを使う上で知っておくと幸せになることまでとことん知ろう!
Aichi WordPress Meetup #5「カスタムブロックを活用してみよう!」
2017 WordFesNagoya 実行委員 Webサイト制作チーム & セッションスピーカー
2016 WordFesNagoya 実行委員 Webサイト制作チーム & セッションスピーカー

TOEIC
2016年03月13日 LR 235 (Listening 180 Reading 55)
2018年04月08日 LR 300 (Listening 180 Reading 120)