こんにちは。@ryorasppです。
今日は初めてスタバというところに来て、電源を借りながらブログを書いてます。
そこで何を注文しようか迷ったのですが、あるブログのおかげで、とても美味しいカスタマイズで注文することができました!
ロースト ナッティ チェスナッツ フラペチーノ
ホワイトモカシロップ追加!(50円)
秋の味がするほんのり苦味のある味にホワイトモカシロップを追加したことで、
ホワイトチョコレートの甘さとほんのり苦くて美味しい!!
参考にしたブログはこちら早乙女珈琲店のジュン先生がかくブログです!
スタバのロースト ナッティ チェスナッツ フラペチーノをもっと!美味しくするカスタマイズ例! | No:11092 | 早乙女珈琲店
レストランのメニューのように様々なカスタマイズを紹介していて、ここみながら注文することができました!!
最後に
僕がスタバに来た目的は、
- 電源があるからMacBookAirを充電しながら使える!
- 早乙女珈琲店のジュン先生のカスタマイズを僕もしてみたかった!
- 朝8時から開店してるので、通信の大学のスクーリングに通う練習になる!
この三点を満喫できる最高の場所なんだと、感動しながらスタバでブログを書いてます。
これを書き終わったら英語の勉強をしてみます!!
それでは!!
投稿者プロフィール

-
26歳 統合失調症の回復期の認知機能障害やうつ症状などに悩んでいるが、克服して、勉強や仕事ができる頃の脳に戻したい。
愛知産業大学短期大学通信教育学部国際コミュニケーション学科卒業(英語)
2016年セブ島へ1ヶ月語学留学してきた。
WordPress/PHP/HTML/CSS/React を習得中
英語とプラグインやテーマを開発できる人になるよう日々研鑽
ジャズトランペットとガジェット関連が好きです。
[ 最近のWordPressコミュニティでの活動 ]
contents.nagoya 2019 オープンセッションスピーカー
WordCamp Haneda 2019 – START!セッションスピーカー
Aichi WordPress Meetup #9「WordPress用のレンタルサーバーの選び方 /Emmetツールの実演」
WordBench Nagoya 6月度 (初心者向け)「PHP入門からテーマ作成さらにWordPressを使う上で知っておくと幸せになることまでとことん知ろう!
Aichi WordPress Meetup #5「カスタムブロックを活用してみよう!」
2017 WordFesNagoya 実行委員 Webサイト制作チーム & セッションスピーカー
2016 WordFesNagoya 実行委員 Webサイト制作チーム & セッションスピーカー
TOEIC
2016年03月13日 LR 235 (Listening 180 Reading 55)
2018年04月08日 LR 300 (Listening 180 Reading 120)