こんにちは! @ryorasppです。 実は自分の睡眠がとれない原因がレストレッグス症候群だとわかっていながら、手出しがなかなかとれない状況、5割ぐらいしか回復しない状況でした。
目次
過去の記事を振り返る
9月12日に書いたこの記事 レストレスレッグス症候群(むずむず脚、休めない脚)に鉄分サプリの効果があるのか試してみることにしました。 それに加えお薬日記を見てみると・・・ お薬日記
リボトリールと鉄分をとっている状態でした。
リボトリールというのは脳に働き、GABA(神経の興奮を抑える物質)の働きを強める薬らしいです。 それを服用していても寝付けない日々が続いていたということです。。。。リボトリールを服用する前よりは回復して5割改善という状況でした。
レグナイトを服用しはじめてさらに改善しました。
1月29日にメンタルクリニックにてレグナイトを処方してもらう。
ここでは300mgでそうすることで6割改善しました。 が、まだ完全には良くならないことをお医者さんに伝えたところ、実は600mgが普通だったそうで、変わることになりました。
2月12日にレグナイトが二錠(600mg)になって7割改善
熟睡が出来るようになりました。 それでめでたしめでたしとなると思いきや、 昼間や朝、寝る直前、歩き回って何も出来ない、疲れてしまうという症状に陥りました・・・。
そこで本日愛知医科大学の睡眠科にてしっかりと診察を受けることにしました!。
なかなか大きな病院でしっかりとみてもらうということがなかなかできなかったため、 とても楽しみにしております。 それでは、また結果を報告します!。
関連記事
投稿者プロフィール

- 通信の短大生
-
統合失調症と睡眠障害とRLSを治療しながら、通信制の大学と英会話で英語を学んでる大学生。
2016年セブ島へ1ヶ月語学留学してきた。
ジャズトランペットとガジェット関連が好きです。
WordPress関連を勉強してます。
Mac/iPadPro9.7/iPhone5s/pebble/Nexus7/XperiaZ1
TOEIC
2016年03月13日 LR 235 (Listening 180 Reading 55)
2018年04月08日 LR 300 (Listening 180 Reading 120)
[ 最近のWordPressコミュニティでの活動 ]
2017 WordFesNagoya 実行委員 Webサイト制作チーム & セッションスピーカー
2016 WordFesNagoya 実行委員 Webサイト制作チーム & セッションスピーカー
最新の投稿
WordPress2018.12.18Lightningのデモデータで作ったサイトを WordPress 5.0 (ブロックエディター)に更新したら段落ブロックが消えた時の対処法!
WordPress2018.11.30npm install でnpm ERR! 404 Not Found: flatmap-stream@0.1.1が出た時の対処法
セール2018.11.23[3月末まで延長!]RSオンラインが今年20周年で12月31日まで送料無料なので、 Raspberry Pi 関連のものを買ってみた!
WordPress2018.11.19[忘備録] WordCamp 開催に必要なタスク(beta)